2012年 02月 14日
寒さが続きます。 今年はあまりに寒さが厳しい。雪の被害も甚大で、ニュースを見るたび心が痛みます。 此処は積雪こそ無いけれど、気温が低く本当に寒い。 こんなに低温が続く年は初めてかもしれないなぁ・・・・・ 困ったもので、折角の休日も意気地なしの私はこの寒さに加え、風も強いと全く外に出たくないので パソ相手に目下検討中の品物を探しまくっていたりしました。が、やはり外の風に当たりたくなり、 手袋にマフラーぐるぐる巻きで、一体何処行くの?と言う格好で庭をうろついてきましたが、あまりの冷え込みに30分で断念。 一体この寒さはなんなのでしょう。 昨年は暖冬だと言われ、元日に梅が咲きました。 今年も少しほころび始めていたのに、この寒さで一層蕾が固くなったようで、元日と比べてもあまり変らず固いまま。 ![]() なので、我が家には現在咲いているのは少しのパンジーだけ。 それさえも痛々しいほどです。 そんな中、これは咲き終わったまま、と言うのでしょうか?? ヤツデの花の後です。全く地味ですが、確かに痕跡があります。・・・・花びら無いんですけど華やかに見えます^^ ![]() 花火みたい、と言えばそんな感じですが、あまりに寒風気なので角度を変えてもう一枚。 ![]() 地味な庭歩きでした。 皆様、どうぞお身体をご自愛くださいませ。 私も心して寒さを乗り切りたいと思っています。 バレンタインデーに関係ない記事ですみません^^);
by mamaten
| 2012-02-14 18:01
| Daily etc.
|
Trackback
|
Comments(2)
梅はまだですね。
ほころび始めたのが 1花ありますが…・ でも 日の光は 春を感じています。 土作りで忙しい 百姓です。
Like
蛙太郎様、レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
気持ちもふさぎこみがちな毎日でしたが、此処2,3日で幾分温かくなり、昨日ようやく梅が花開きました。 2つしか咲いていませんが、ぼちぼち咲いてくれると思います。 少しづつ春ですね。土作り、大事ですよね。私も古い土の使いまわしをしているので、土ふるいして春の植え込みに備えなくちゃ^^あと一鉢残ってますぅ~。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ガーデニングetc. Daily etc. 夜のしじまに・・・。 家庭料理 野菜 たまにはドライヴ・・・ 山椒 etc. 着物 今更言えない事 過去を引きずる記憶 walking and run お出かけなど 四季の花便り 庭の様子など ガーデン・diy等 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
春夏秋冬 加藤わこ三度笠書簡 響の言葉 中 孝介(あたり こうす... ほんの小さな庭 うつわのココロよ。 はれ、のちくもり Life is beau... 海と鳥、つれづれの写真帖... Time and Tid... 芙蓉のひとりごと 旅するように暮らしたい Rock Heart G... 常陸のT's BLOG きものWasanavi kaze photo 不定期便・いろいろ便り 陶芸とか、毎日のこととか 産土美(うぶすなび) 聴雨亭蛙太郎櫻衛門の独断... My Link List
トリップアドバイザーさんのお薦めブログとして紹介されました。
![]() 旅行口コミ情報 不定期便・いろいろ便り ~ゴンさん 中 孝介 ゆらいブログ みどりの写真館~ヒヨコさん kaze photo ~kazeさん 柳居子徒然~柳居子さん こんな町に越してきた2~ひがんばなさん 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||