2010年 06月 23日
![]() 今年は何故か今までになくたくさんの花が咲いています。 寒肥をあげたからかな。今迄あまり肥料もしなかったような気がするし・・・・^^); 施肥のせいかどうかはわからないけど、たくさんの蕾が付いて、咲き始めました。 たくさん実が付いてくれると嬉しいな・・・・。去年は殆ど実が落ちてしまったけど・・・。 こちらは今年買った「ティントネーロ」。銅葉に縁取りのクローバーです。花はやっぱりクローバー、シロツメクサの花でした。当たり前か^^); ![]() まだ単体で植えています。このままで大鉢に育てた方が楽しいかも。
by mamaten
| 2010-06-23 18:16
| ガーデニングetc.
|
Trackback
|
Comments(10)
オリーブオイルが出来たら・・・御一報~^^。
Like
オリーブ、我家でも今年初開花でした。小さなお花に驚きましたが、その後はパラパラ落ちて、何も残りませんでした。。。
我家の分まで成って欲しいです!
こんばんは~!!
オリーブだ!!実になるのって難しいんですネ…。 私は今、ローリエ(月桂樹)が欲しいなぁって思ってます。お料理にも使えるし、強そうだし(^_^;) シロツメクサ☆やっぱり四葉ってあるんですかね?あれは緑だけかな?もしあるんだったら、ちょっと楽しみですネ♪
tono,たくさん搾れたらお分けしますね~^^
・・・まだ実も付いてないと言うのに、夢は大きく^^);オイルの前に、塩漬けかな・・・。
kaizuさん、ようやく花が咲きましたが、一体どれくらい実になるかわかりません。去年は全滅でしたからね~。。。。
以前は数えるほどは実が付いたこともあるので少し、期待しています。 オリーブは種類の違うものを近くに植えたほうが実が付きやすいそうですよ。 私は大鉢に一緒に植え込んでます。面倒だったので、つい・・・・^^
ゴンさん、実が付けばラッキーですね^^毎日楽しみに眺めてしまいます。
ローリエは丈夫だし、元気がいいので、すぐに大きくなりますよ。昔、実家に植えましたが、育ち過ぎて切られ、今あるのは後から植えられたものですが、毎年思い切りよく、バサバサ剪定されてます。でも、元気♪ 葉っぱも嫌と言うほど茂っているので、今や誰も欲しがらなくなりました^^ クローバーは四葉になるように改良されたものがあります。が、それって、葉っぱの形があまり好きでなかったので買わなかった^^ 偶然見つけるから嬉しいし、楽しいのかも。 見つけたら私に幸せは来るでしょうか^^ トライしようっと♪
オリーブの花はワクの故郷の香川県の県花なんですよ。
リンクさせていただきました。これからもよろしくです♪
たくさんの種類のお花があって羨ましい~。
シロツメクサは懐かしいですね。可愛いお花ですこと。 子供の頃、手にいっぱい摘んで遊んだことを思い出しました。 今では摘むなんてできません。見かけることも少なくなりました。丈夫そうなんですけどね。
waku59 さん、お越しくださってありがとうございます。
オリーブの花は香川県の県花でしたか。小豆島のオリーブは有名ですものね。 香川県はかつて高校の修学旅行で小豆島と金毘羅宮に行ったことがあります。 その後、子供達が幼い頃、瀬戸大橋が開通してから旅行し、再度金毘羅宮を参詣いたしました。懐かしいです。 遅ればせながらリンクさせていただきます。よろしくお願いします。
pleiaさん、我が家の花達は雑草との闘いの中、生きております^^);
シロツメクサ、田舎でも今は公園とか、小学校の校庭とか(田舎なので校庭は土、です。)そんな場所じゃないと見かけなくなりましたね。 今日、もう昨日ですがウォーキングに行った公園にはたくさん有りましたよ。昔は私も摘んで遊んだものです^^懐かしいですね。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ガーデニングetc. Daily etc. 夜のしじまに・・・。 家庭料理 野菜 たまにはドライヴ・・・ 山椒 etc. 着物 今更言えない事 過去を引きずる記憶 walking and run お出かけなど 四季の花便り 庭の様子など ガーデン・diy等 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
春夏秋冬 加藤わこ三度笠書簡 響の言葉 中 孝介(あたり こうす... ほんの小さな庭 うつわのココロよ。 はれ、のちくもり Life is beau... 海と鳥、つれづれの写真帖... Time and Tid... 芙蓉のひとりごと 旅するように暮らしたい Rock Heart G... 常陸のT's BLOG きものWasanavi kaze photo 不定期便・いろいろ便り 陶芸とか、毎日のこととか 産土美(うぶすなび) 聴雨亭蛙太郎櫻衛門の独断... My Link List
トリップアドバイザーさんのお薦めブログとして紹介されました。
![]() 旅行口コミ情報 不定期便・いろいろ便り ~ゴンさん 中 孝介 ゆらいブログ みどりの写真館~ヒヨコさん kaze photo ~kazeさん 柳居子徒然~柳居子さん こんな町に越してきた2~ひがんばなさん 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||